年内の営業は本日が最終日です。
年明けは1月7日(月)より営業を再開致します。
あしからずご了承下さい。
それでは皆さん、よいお年を。
前回の更新からちょうど1ヶ月です。
プロ野球は明日よりクライマックスシリーズ(以下、CS)が始まります。が、正直に言うと、管理人(ドラゴンズファン)はこのシステムが好きではありません。
やはり、日本シリーズは、長いペナントレースを勝ち抜いたチームにこそふさわしいと思っていますので。
というわけで、今年のCSに期待することは、ジャイアンツ以外のチームが日本シリーズに進み、日本全国に『CSの制度っておかしくない?』という疑問を提起すること。この一点です。
ぶっちゃけスワローズが勝とうがドラゴンズが勝とうがどちらでも構いません。
ジャイアンツが敗退し、ジャイアンツにとって不利益になったとき、初めて制度の見直しがされると管理人は考えています。また、残念ながらそれが日本野球界の現状です。
ですから、今年がそのきっかけになってくれれば・・・と期待します。少々偏った意見かもしれませんが、本日はこの辺で、ではでは。
もう8月です。今日の暑さは、先週までの『うだるような』ものに比べれば若干(ホントに若干ですが)過ごし易い印象です。洗車場の周辺では赤とんぼが飛び交い、『秋?』と勘違いさせる風景もありますが、セミの鳴き声聞く限り、やっぱり夏なんですね。
自動車の板金屋にもかかわらず、ほとんど車関連の話題が出てこない当ブログ。まあこれからも気の向くままに管理人の気になった話題を書き連ねていくことになると思います。
さてさて、ロンドン五輪女子サッカーの引き分け狙いがネット上では批判に晒されているようですが、こういった大会で全試合主力をつぎ込むことを、優勝を狙うチームはしないということは、スポーツにおいて定石なので、管理人は気にしていません。
むしろ、日本女子がの実力が、そういったことを選択できるレベルにあることを頼もしく思います。なでしこには他の協議以上に『ひたむきさ』が求められるからか、反発もあるでしょうが、これを封じ込めるには、次の試合で勝って証明するしかありません。
一方、男子はこの後第3戦です。準々決勝の相手を考えれば、是非とも1位で通過したいところ。今日こそ宇佐美選手の出番はあるのでしょうか?
いよいよゴールデンウィークに突入!ということで、気になる?当社の営業情報です。
4月29日(日) 休業
4月30日(月) 休業
5月1日(火) 通常営業
5月2日(水) 通常営業
5月3日(木) 休業
5月4日(金) 休業
5月5日(土) 休業
5月6日(日) 休業
5月7日(月)より通常営業再開
以上となります。どうかご了承ください。
ではでは、皆さん、良いゴールデンウィークを